この写真は、大阪城の極楽橋から撮影しました。
石がきれいに積み上げられて、下から上に美しい曲線の石垣になっているので、シャッターを切りました。
4枚写した中で、石垣の上の木が全て映っているこの写真にしました。
- 石垣の上の木のこんもりと丸い感じが左側の人物の帽子をかぶっている姿に似ている。
- 石垣の様子から、人物の誠実な性格と、堂々とした佇まいを感じる。
- 下から上へと斜めの傾きが、人物の傾きに似ている。
以上の点から、この写真で組みました。
次に、右下の写真です。
天守閣から極楽橋に降りてくる途中で撮影しました。
自分の視界の中にてんとう虫が、ぱっと入ってきて、「どうしようか・・・」と、おもいつつ通り過ぎましたが、やはり気になったので、戻ってシャッターを切りました。
つづく
Author Profile
- Canon EOS60D を背負った60歳の主婦カメラマン
Latest entries
私の組写真の考え方2017.07.21組写真の作り方・考え方 2014年11月編【2】
私の組写真の考え方2017.03.01組写真の作り方・考え方 2014年11月編【1】
私の組写真の考え方2017.01.16撮影に行って 堀川戎
私の組写真の考え方2016.11.302017年 組写真カレンダー(Season)について【2】
スポンサーリンク