モノクロ写真の一部だけカラーに編集する方法
写真の一部だけ色を残して、それ以外の部分を白黒で表現する方法です。
Lightroomでは、補正ブラシを使用することで、意外と簡単に編集することが出来ます。
スポンサーリンク
手順
①全体の編集
まずは全体の明るさや彩度を調整します。
強調したい部分は少し彩度を高めにしてみるのもいいかもしれません。
②補正ブラシでマスクをかける
補正ブラシツールを起動し(ショートカットキー「K」)全体にマスクをかけます。
「選択したマスクオーバーレイを表示」にチェックを入れておきましょう。
全体を塗り終えたら、カラーで残したい部分のマスクを大まかに消去します。(Altキーを押しながらドラッグ)
大まかに消せたら、自動マスクにチェックを入れて細かいところをマスクし直します。
残したい色と違う色をクリックするとキレイに塗れます。
スペースキーを押しながら画像をクリックすると拡大できるので、自動マスクで上手くいかないところは、自動マスクをオフにして塗りましょう。
③マスクした部分の彩度を下げる
キレイにマスクできたら、彩度を「-100」にしましょう。
次に、「カラー」と書いてある横の四角をクリックします。
クリックすると、カラー選択画面がでるので、下のほうの白を選択します。
この段階では完全に白黒になりませんが、この後でさらに色を消していきます。
④さらにマスクをかけてモノクロに仕上げる
補正ブラシの「新規」をクリックし、新しいマスクをかけていきます。
「カラー」は設定せずに、彩度を「-100」に設定して、全体を塗りつぶします。
(カラーで残したい部分も塗りつぶしてもOK)
これで残っていた背景もキレイにモノクロになり、完成です。
まとめ
この方法を使えば、顔の唇だけカラーにして他をモノクロに編集することもできます。
SNSのプロフィール画像などにも使えるかと思います。
補正ブラシは慣れが必要ですが、なれれば意外と簡単にいろいろな編集ができるようになります。
おすすめページ
スポンサーリンク