考え方

私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年4月編【2】

初めから作り直しました。 花の集まりを作ろうと思い、桜の写真をずらしたり、かさねたりしてレイアウトしてみました。 すると、2Lの写真では大きすぎて、バランスがとりにくい事に気づき、L判にプリントしなおし、桜の花も「ソメイ […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年4月編【1】

今月は2014年4月に展示した「さくら」のコラージュを紹介していきます。 このコラージュは、先生が提案してくださって、それを私が試行錯誤の末、たどり着いた「さくら」です。 いつもの3枚の写真ではなく、時には違うものを展示 […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年3月編【3】

以前にも書かせていただきましたが、この組写真は、初めに真ん中の写真を決めて組み始め、次に、上のポプラの木の写真が決まりました。 残り3枚目をどんな写真にしようかと、いろいろ考えながら、今までに撮りためていた写真の中から探 […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年3月編【2】

前回の続きです。 一番下の写真を見てください。 雨上がりの神戸港旧信号所あたりの写真です。 海沿いに杭があり、その杭に縄が通っています。杭そのものではなく、あえて水たまりに写っている杭を主役にし、真ん中の写真の彼ら4人に […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年3月編【1】

今月は、2014年3月に展示した組写真について説明していきます。 この組写真は、初めに真ん中の写真を決めて、組んでいきました。 この真ん中の写真は、大阪城天守閣前にある日本庭園のすぐそばの階段です。 そこを、4人の男の子 […]

続きを読む
私の組写真の考え方
撮影に行って 2

大阪城に、撮影に行ったときの出来事です。 EOS学園に通っていたとき、大阪城の梅林に行ったことがあります。 その時、先生が「梅の花の一枝と、そのバックに、大阪城をぼかして入れた写真を、撮ってみましょう。」と、課題を出され […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年2月編【2】

前回の続きです。 一番下の写真を見てください。 この写真は、心斎橋に撮影に行った帰りに立ち寄ったカフェで、ロイヤルミルクティーとサンドイッチでちょっと休憩したときに、ミルクティーを飲み終え、ティーカップの底に現れた文字に […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方 2014年2月編【1】

今月は2014年2月に展示した組写真について、説明していきます。 2月なので「バレンタイン」をイメージして組んでみたのが、右の組写真です。 上と真ん中の写真を見てください。これは、2014年1月7日夕方6時頃に、天保山ハ […]

続きを読む
私の組写真の考え方
撮影に行って

堀川戎に撮影に行ってきました。今年で3年目です。 1年目の時に出会った彼がいます。 射的の出店で的になるお菓子を並べていました。 その並べ方がとてもセンスが良くて、お客さんがいなくなってから、 「ここの写真、撮らせてもら […]

続きを読む
私の組写真の考え方
組写真の作り方・考え方【2】

三脚・エクステンションチューブ・リモートスイッチ (→ 三脚・エクステンションチューブ・リモートスイッチについて) 前回の「組写真の作り方・考え方【1】」で紹介しました、花鳥園でのベゴニアの花びらの「マクロ撮影」の様子を […]

続きを読む