今回は、上の写真について説明していきます。
前回のとび職の人たちの撮影から2週間後に、大阪城公園に行った。
その頃は、空気が乾燥した日が続いていたので、そこかしこに靴跡が残っていた。一番きれいに靴跡が残っているのはないかと、あっちこっちと探し回り、これを見つけた。
太陽が西に傾き、木の影が入り、ちょうど手前に石があったので、石も入れて”パシャリ”
この写真と、とび職の人の写真を、どうして組んだのかというと、中央の写真の左から2番目の人の靴の裏が見えていて、繋がりがあるからです。
次回は、下の写真を説明していきます。
Author Profile
- Canon EOS60D を背負った60歳の主婦カメラマン
Latest entries
私の組写真の考え方2017.07.21組写真の作り方・考え方 2014年11月編【2】
私の組写真の考え方2017.03.01組写真の作り方・考え方 2014年11月編【1】
私の組写真の考え方2017.01.16撮影に行って 堀川戎
私の組写真の考え方2016.11.302017年 組写真カレンダー(Season)について【2】
スポンサーリンク